証明写真

パスポートの申請(一部)がオンラインで可能に

オンライン申請についてマイナンバーカードが必要2023年3月27日より、一部申請でパスポートのオンライン申請ができるようになりました。沼津市のページに詳細が記載されています。申請はスマホでもできるようになっていますが、マイナポータルを利用す...
日常

タッチパネルモニター自力修理

まず、安倍晋三元総理へ謹んでお悔やみ申し上げます。先日自力修理を試みるで記載した中のタッチモニターの修理の詳細です。急に修理を始めてしまった為、いっさい写真がありません・・・。自力修理に至るまでモニターが映らない?ある日突然起こります。昨日...
日常

自力修理を試みる

私はよく、物が故障した時に何とか自力で修理できないかと考え、修理の仕方を検索し、直せそうなものは部品や道具等購入して挑戦してみる事がままあります。あくまで挑戦です。これまでに直そうと試みたものコンパクトデジカメ レンズエラーが出たお客様のデ...
日常

ドライブレコーダー

年に数回の更新となっております・・・。ご無沙汰しております。日々暑い日が続き、コロナもまた世界的に増えつつある今日この頃です。一体いつになったらマスクをしなくていい生活に戻れるのでしょうか?早く落ち着いてくれるといいですね。また、安倍元首相...
日常

ぎっくり腰やらなにやら

かなりお久しぶりになりました。梅雨はいづこへ~と言わんばかりに暑い日が続きますね。もうエアコンしないと厳しい季節になりました。さて、この度初ぎっくり腰となりました・・・。腰の左側の痛みで歩くのもつらいほどでした。6月11日夜発症、で歩くのも...
証明写真

パスポート写真の規格がさらに厳しくなりました

今までも割と厳しめだったパスポート写真の規格がさらに詳細に厳しくなりました。以下の外務省のページに詳細がございますので、ご確認ください。写真サイズ的な事は省きます。以前と重複している所も記載しておりますが、 髪の毛の装飾品不可 顎が少しでも...
日常

マスクはどこに?続報

未だ不足しているマスクです。色々な会社が販売し始めておりますが、サーバーが落ちるほど注文が殺到している所もあるようです。いつになったら落ち着いて購入できるのでしょうか?私も大人分は少し確保できておりますが、子供分がありません。布マスクを数個...
日常

海外通販初体験

先日のマスク購入でGEARBEST利用の時に出たスマホの話です。音沙汰無しもう4年ほど使用しているIPHONE6PLUSで色々すると(主にゲーム)、カクカクしたり、強制終了したり、起動すらしなかったりとイライラを我慢してきましたが、とうとう...
日常

マスクはどこに?

新型コロナウイルスの感染によりお亡くなりになられた方々に哀悼の意を表しますとともに、感染された方々の一日も早い回復を祈念申し上げます。さて、毎日のように新型コロナウイルスのニュースが流れる日々が続いています。終息に目途が立たず戦々恐々として...
日常

隣にはなにができるのか?

最近良く聞かれる事ですが・・・当店の隣(南側)に伊豆箱根タクシーがありました。今、目下解体中です。移転先は↓で、よく聞かれるのですが、「何ができるんですか?」と。隣だから知っているだろうと思われがちですが、申し訳ないのですが知りません。移転...
お知らせ

5%還元に新たに追加されました

つい先日利用できるキャッシュレス決済のお知らせの中で、5%還元に楽天PAYがまだとお知らせしたばかりですが、楽天PAYが追加されました。が、先日お知らせしたものでキャッシュレス・消費者還元に表示されていないものもありましたので、還元される(...
お知らせ

キャッシュレス決済

丁度1年ほど前にキャッシュレス決済について説明させていただきましたが、新たに増えたものもございますので、改めてご説明させていただきます。丁度1年前は、 現金 クレジットカードUC・mastercard・VISA・JCB・AMERICAN E...
日常

明けましておめでとうございます

放置したまま年を越してしまいました。毎度の事ですが・・・。改めまして、新年明けましておめでとうございます。今年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。新年早々、キーホルダーのご注文を沢山いただき、大変うれしい新年となりました。毎年ご利用いた...
店頭商材

2019年7月1日商品価格改定

以前、値上げのおしらせをいたしましたが、いよいよ7月1日より値上がりとなりました。証明写真については、もう何十年もお値段据え置きでなんとか耐えてきた分、かなりの値上げになってしまいました・・・。近くに証明BOXもありますので、そちらもオスス...
お知らせ

とうとう値上げされるそうです

最近では色々な商品の値上がりのニュースが流れておりますね。食品関係周知の事実ですが、映画料金なんかもそうなんですね。写真業界でも、富士フィルムがフィルム関係の値上がりをお知らせしておりますが、中には写ルンですもありました。30%以上の値上げ...